※女性向け二次創作です。今日は実在の番組のパロディも兼ねています。苦手な方はご注意下さい。 テンテテテテテテ テンテンテン
「こんにちは」\コンニチハ/ 「天気いいね」\ソーデスネ/ 「昨日は微妙でしたね」\ソーデスネ/ 「今日も微妙かも知れませんね」\ハハハハ/
「今日のゲストは若林源三さんからのご紹介」 「2年ぶり2回目の登場岬太郎さんです!」 「こんにちは」\キャー/ 「お久しぶりです」 「お久しぶりです」\ミサキクーン!/\カワイー/ 「すごい歓声ですね」 「賑やかですね」\コッチムイテー/ 「相変わらず、爽やかですね」\サワヤカー/ 「そんなことないですよ」\サワヤカー/\カワイー!/ 「・・・あの、これ、お土産のケーキです。おいしいお店を友達に教えてもらったんですよ」\ホシイー!/ 「お気遣いありがとうございます。ユニホームじゃないんですね」 「翼くんが持って来ていましたし・・・あのポスターも」 「岬選手の写真大きいですね」\カッコイー/ 「何だか恥ずかしいですね」\カワイー/
「花来てますね~」 「ありがとうございます」 「日本サッカー協会、パリサンジェルマンFC、ジユビロ磐田、南葛市・・・すごいですね」\オオー/ 「ありがとうございます」 「大空翼、三杉淳、日向小次郎、松山光、井沢守」\オオオー!/ 「みんな、ありがとう」 「石乃湯・・・って、昨日も届いてましたよ」 「石崎選手のご実家なんですよ。昔、僕もよくお世話になりました」 「へえ、そうなんですか。若林選手は無視しておいてくれって言ってましたよ」\アハハー/ 「それは昔っからですよ。困ったものです」\アハハー/ 「あと、入り切らなかった花は、ロビーに置いています。若林源三、エル・シド・ピエール・・・すごい巨大なのが届いていますね」\オオオー/ 「・・・ありがとうございます。よく言っておきます」
「昨日の若林選手からのメッセージです」 「・・・はい」 「『たまには一緒に遊ぼうぜ』仲が良いですよね」\キャー/ 「普段いる国が違いますからね。たまに会うと、結構長く話したりするんですけどね」\クスクス/ 「昨日も岬選手の話が出ましたよ」 「見てました。それで翼くんが怒り出して、本当に大変でした」\クスクス/ 「そうなんですか?」\クスクス/ 「おかげで、パス練習を余分にやって」\アハハー/ 「それで収まりましたか?」\アハハー/ 「若林くんが帰って来てから、シュート練習して、やっと収まった感じでしたね」\アハハー/ 「それ、どうにかならないんですかね?」\クスクス/ 「これでもマシらしいですよ。ワールドユース大会の時はもっとすごかったらしくて・・・僕はいなかったので分からないんですが」 「本当に苦労してますね」\カッコイー/ 「ありがとうございます。でも、普段のリーグとは違う冒険ができるのは、こういう大会ですし、周囲もよく知っている仲間ですので、貴重な体験をさせてもらっていますよ」 「真面目だね~」\マジメー/ 「そうですか?」\マジメー/ 「若林選手が心配する気持ちも分かる気がしてきた」\ワカルー/ 「そうですか?」\カワイー/ 「ところで、岬選手はフランス語も得意だそうですね」\カッコイー/ 「昔住んでいましたから」\カッコイー/ 「若林選手といい、今の若者はグローバルですね」\カッコイー/ 「若林くんの場合は、自分の意志で留学してましたけど、僕は親について行っただけですし・・・」 「そういうところ、本当真面目だねえ」\マジメー/ 「はあ」\マジメー/ 「じゃあ、女の子を口説く時もやっぱりフランス語でシルブプレとか言うの?」\スゴーイ/ 「発音良いですね」 「こういうの得意なんですよ。でたらめにフランス語っぽくしゃべるんです。ペラペラ」\スゴーイ/ 「確かにでたらめですね。フランス語の他にもできるんですか?」 「他もできますよ、ペラペラ」\スゴーイ/ 「今度はドイツ語ですか。すごい。面白いですね」 「一旦CMです」
「会場100人がスイッチを持っていますので1人に該当するアンケートを出しますと私の携帯ストラップ差し上げます」 「難しいですね」\ガンバッテー/ 「昨日は若林選手が持って帰りましたよ」 「見せてもらいましたよ。僕も欲しいんで、迷います。・・・ええっと、僕の所属チーム、パリサンジェルマンの試合を生で見たことのある方」 「パリサンジェルマンの試合を見たことのある方スイッチオン」 02 「あ~、惜しい!」\オシイー/ 「あ~、残念。でもお二人も見に来て下さったんですね、ありがとうございます」\キャー/ 「やっぱり日本人のサポーターは増えていますか?」 「ええ。本当に増えて来ています。前に、若林くんのところのハンブルガーSVと親善試合をした時も、すごくたくさん来て下さったんです」\カッコイー/ 「確かに話題になりましたね。アンケートは残念でしたけど」 「はい。ありがとうございました」\ガンバッテー/
「それじゃ、お友達を紹介して下さい」\エエー!/\ヤダー!/ 「じゃあ、代表の仲間で松山光くんを」\キャー/ 「コンサドーレの松山選手ですね?」\キャー/ 「はい」
アナウンサー「もしもし、松山光さんのお電話ですか?」 「はい、松山です」\キャー/ 「岬選手に替わります」 「はい」 「もしもし、松山?」 「岬-、見てたぜ。残念だったな」\クスクス/ 「うん。松山はがんばってね」\クスクス/ 「任せとけって!」\アハハー/ 「もしもしお電話替わりました」 「こんにちは。松山です」 「明日の昼は大丈夫ですか?」 「はい、もちろんです」 「明日きてくれるかな?」 「いいとも」
(おわり)
拍手ありがとうございます。 初めての試みだったのですが、好意的に受け止めて頂いて嬉しいです。松山くん編は書いていません。
以下、拍手お礼:
美砂様、コメントありがとうございます。 今回はあえて心理描写や周辺描写なしで流してみました。確かに二人の服装も楽しみですよね。きっちりスーツで決める若林くん(そして全日本の仲間にマフィアと言われる)、この時期だから薄手のジャケットでオシャレな岬くん、というところでしょうか。豪快でマイペースな若林くんは勝手の分からない日本の番組もそれなりに楽しんでいそうだと思います。岬くんの人気についても喜んでいたでしょうね。
なお様、コメントありがとうございます。 この手法を編み出した先人がすごいと思います。私はとりあえず、若林くんをダダ洩れにしただけです。「分かってますオーラ」ステキな言葉ですね。しかもフィルターつきで見て頂いて!全国放送でも隠す気なしなのはすごいと思います。
雪様、はじめまして。コメントありがとうございます。 トーク番組ってつい妄想してしまいますね。きっと岬くんと若林くんは世間からそう仲の良い印象はないのに、あれ?と言うのがものすごくツボです。岬くんの出番に若林くんのサプライズなんてあったら・・・ものすごく笑顔で、表情に出さないよう乗り切りそうです。
拍手のみの方もありがとうございます。励みになります。
スポンサーサイト
テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック
|