fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
交流試合(3)
※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。



「11番チェックだ!パスを出させるな」
その言葉を若林が何度口にしたことか。
 ”将軍”ピエールが猛マークに遭うことを想定して、PSGは岬をゲームメーカーにおいた。評価は高いが実績はまだ乏しい岬の起用は、交流戦ならではといえた。
 反してハンブルガーSVでは、カルツがピエールをマークすることにしていたが、他の選手にはそれほどのマークは必要ないという評価だった。それは今までは正当な評価だった。ピエール以外にラインを通す岬や、シュート力の高いナポレオンが入るまでは。
「これはまずいな・・」
「・・・ああ」
コーナーキックを蹴ると言い出したカルツが、ボールを受け取りざまに呟く。交流戦で勝ち越しているハンブルクとしては、この展開は予想外だった。
「だが一点もやらん」
若林は汗ばんだ手袋を直す。今のところ、お互い得点はなし。攻撃力は互角でも防御力はこちらが勝る。
「それでこそゲンさん」

 結局両チーム無得点のまま試合は終わった。
 得点を許さなかったことで若林の無失点記録は伸びたし、引き分けたことでゲームメーカーとしての岬は評価を受けるだろう。
 お互いにとって、最も穏当な結果に終わったことを安堵しながら、若林は思わずにはいられない。本気だと言いながら、岬は完全に牙を剥いた訳ではなかった。
 ヨーロッパのクラブチームには、その頂点を争うヨーロッパリーグがある。若林の属するハンブルガーSVも岬のPSGも、そして大空翼のバルサもそれを目指す。
 そのために手の内を隠す辺り、闘志は隠せていない。
 もっとも、若林とてそれは同じことだ。
 
 それでも、試合が終わるなり、岬は握手を求めて来た。試合中の凛々しさをまだ残した表情に、若林は眩しそうに目を細めながらも、細い手を握る。
「今晩8時な」
別れ際に囁いた若林に、岬は少しだけ顔を赤くして、素早く背を向けた。遠ざかる背中はいかにも華奢で名残惜しさが増した。

 家に着き、後ろ手にドアを閉めるなり、せわしく抱きしめてくる若林に、岬は少しだけ抗った。
 昼には敵味方だった。この逞しい腕は、何とも憎らしい鉄壁のGKで、その壁を打ち破ることはできなかった。
「岬?」
不意にその腕の力が強くなる。何事かと岬が動きを止める間に、執拗に髪を嗅がれる。
「どうしたの、若林くん?」
髪、首筋、と顔を埋めて嗅ぐ若林に、岬は困惑した。
「・・・香水の匂いがする」
恨みがましい口調で言われて、岬は考えた。クラブハウスでシャワーを浴びた後、監督に呼び出された。今回の活躍で来期のスタメン確実だと言われ・・・気づいたら、ピエールに飛び付かれていた。
 普段冷静なピエールが自分のこと以上に喜んでくれたのは、岬にとっても嬉しい誤算だったが。
「・・・ごめん」
大方想像はついていたものの、あまりに予想通りだった。若林は苦笑し、それから岬の頭を撫でる。
「とりあえず風呂入ろうぜ。もちろん一緒に」
「うちのお風呂、そんなに広くないってば」
そう言いながらも、岬は強く引っぱる若林の腕に身を任せる。試合中とは違う意味で翻弄されるのも、やっぱり心地好い。憎らしいと思いながらも、やっぱりスゴイと何度も感嘆した。
「岬」
顔を上げた岬に微笑みかけると、若林はその髪を梳いた。
「おめでとう」
「ありがとう」
一瞬で甘い恋人から、ライバルに変わる。そのどちらからも目が離せないで、岬は微笑み返した。


(おわり)

拍手ありがとうございます。
最初は浮気疑惑話の予定が、何故かあまりイチャイチャしない話に。
設定としてはIFシリーズの後、妄想シリーズの前、の感じです(微妙につながっていないのですが)。
やっぱり、岬くんにはリーグ・アンで活躍して欲しいので、未練たらしく書きました。
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/962-74409ada
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)