SEO対策
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
プロフィール
Author:真
源岬人口倍増計画同盟加入
自己紹介ページはこちら
カテゴリ
未分類 (9)
注意・目次・拍手 (39)
宝物 (48)
リンク (2)
お知らせ・拍手お礼・私信・レポート (90)
書いたもの (1060)
キャプテン翼 (137)
アニメ感想 (37)
原作5分ガイド (10)
小ネタ (66)
同人誌アンソロジー特集 (25)
描いたもの (43)
工作 (3)
仮 (0)
源岬について語る (9)
最新記事
ご入室の前に (12/31)
目次:書いたもの (12/07)
更新休止のお知らせ (12/29)
誕生日ケーキ (12/07)
新アニメ感想:第35話 「カミソリパワー爆発」 (12/05)
「ちょっと待ってて」 (12/04)
『サービストーク』 (11/29)
『好きなのにね』 (11/28)
妹め💢 (11/27)
『だいたいそんなかんじ』 (11/26)
リンク
素敵サイト様
素材サイト様
管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
目次:2011年4月~12月
2011年4月~12月に「書いたもの」のみ対象の簡単な目次です。
「三人」・・・源岬←翼の三人の話。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
「クリスマスマーケット」
・・・85,000hitキリリク。若林くんに岬くんがお願いをするクリスマス。
「お守り」
・・・「誕生日大作戦」のキャップの由来話。
「誕生日大作戦」
・・・井沢くんのお誕生日話。でも源岬。
「お題:今日も元気に生きています」
・・・ある出会いは、僕から大事なものを奪い、大事なものをくれた。
「冬の雨」・・・冬の雨降る中、凍える心と体。
(上)
(下)
「酔っ払い」
・・・美味しい食事とアルコールと翌朝。
「12月」
・・・アドベントカレンダーを開けると。
「責任はとる」・・・岬くんを力づくで手に入れた若林くんだったが・・・。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
「似た者親子」
・・・寒いギャグ。心の広い方のみどうぞ。
「甘える。」
・・・胸に刺さったとげが消えていく。
「覚悟」
・・・これ以上好きになること。戻れないこと。
「半年の先輩」
・・・先輩としての岬くん、の姿。
「@HOME」
・・・気持ちが安らぐ懐かしい場所に帰ったような。
「運命」
・・・Jr.ユース大会への参加を迷う岬くん。
「お題:自分で言うな」
・・・「晴天の霹靂」の続編。「男前だろ」
「青天の霹靂」
・・・「俺とあいつと友達」の続編。慌てる若林くん。
「俺とあいつと友達」
・・・岬くんの浮気疑惑、と井沢くん。(なお様リクエスト)
「可愛い」
・・・この時のぬいぐるみが「君へ」で登場することになります。
「花束」
・・・花言葉は純潔、清浄だそうです。
「君へ」
・・・ぬいぐるみに打ち明けたこと。
「悪夢」・・・ファンタジーパラレル。本当は「勇者の憂鬱」シリーズにつなげるつもりでしたが・・・ないな。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
「家出」・・・突然若林くんの元を去った岬くんは・・・。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
「天使な小悪魔」・・・芸能界パラレル。アイドル岬くんとマネージャー若林くんの忍耐。
(1)
(2)
(3)
(4)
「また一つ秘密が増えた」
・・・他の奴には見せたくない。
「空を仰いで」・・・突然別れを切り出す若林くんに、岬くんは・・・。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
「分からないけれど」・・・どうして、会いに来たんだろう。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
「遅ればせながら」
・・・岬くんのお誕生日話。本当に遅れてすみません。
「忘れもの」・・・忘れものをした真意、届けに来た思い。
(上)
(下)
「あなたに似た人」
・・・似ていても、やっぱりいやなんだ。
「そんな事言ったって許さないんだからな」
・・・好きになるたびに失うから・・・。
「笑顔の天使」・・・芸能界パラレル。
(上)
(下)
「その後に」
・・・日本での美術館デート。
「ことば」
・・・異国だからこそ、日本語のよさが分かります。
「鈍感」・・・自分の痛みには鈍感な二人ですが・・・。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
「傘」
・・・二人で入るには狭い傘だけど。
「花びら」
・・・桜の花の咲く季節の便り。
「星空の下」・・・小学生時代、一緒に星を見た。
(上)
(下)
「桜の下で」
・・・桜並木を眺めながら。
「Geil Faust」・・・ファウスト、のようなパラレル。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
最新の目次はこちら
スポンサーサイト
[2009/10/01 06:29]
|
注意・目次・拍手
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
夏の日(2)
|
ホーム
|
ありがとうございました。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
[PR]
カウンター
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/916-e5dd81d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Copyright © 今日のきみとぼく All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。