土曜特別企画 第1回 「つばさ百貨店」
これから毎週土曜日に、翼関係の書籍を 源岬好きの自分視点で紹介していこうと思っています。 同人誌はあまりに貧弱なコレクションですので、とりあえず アンソロジーで手持ちのものを。 あくまで自分観点ですので、記録として有用かは分かりませんが、 比較的古本屋等で見かける機会もあると思いますので、 参考にしていただければ幸いです。 なお、当方にない本もありますので、 お持ちの方が情報提供していただけると、非常に助かります。 敬称略で、内容の簡単な紹介をしますが、著作者様原作者様の 権利を侵害する意図はありません。 一覧はこちら 「つばさ百貨店」?ふゅーじょんぷろだくと刊/1987年 (凡例:タイトル/作者名/サークル名/カップリング) 〈掲載作〉 ●恋のレクリェーション/ハルダート/おでんは友達/東邦) ●がんばれみさき/さいがあがり/スタジオアトランダム/ギャグ) ●学生服処女/若林弥生/スタジオ フィン/健小次) ●今宵こそ/NYAN/CITY・A/東邦ギャグ) ●血の杯/らっきょ太郎/ジョンはジョン/岬くんギャグ) ●或る、バイトの情報/剣崎殉/YES,MY CAPTAIN/ギャグ) ●十戒/尾崎南/NTT/健小次) ●色ハ匂ヘド散リヌルヲ/桐原あや/若島津組/健小次) ●真夏の迷宮/G・モウト/MEIWAノート事務局/源守) ●SILENCE/阿川/CITY・A/健小次) ●U ARE THE ONE・・・/まのあそのか/CITY・A/健小次) 〈特記〉 上記のような作品に、健小次の座談会、同人誌紹介が主な内容でした。 個人的には同人誌紹介のページの「C・C・H2」のふくやまけいこさんの 岬くんがかなり気になりました。明和小学校での岬くんの話で、 絵柄が岬くんに合っていると思います。 他の作品について補足しておくと、 「がんばれみさき」は1Pギャグ。さいがあがりさんのいつもの作風です。 「血の杯」は岬くんの両親をめぐるギャグ。真面目な方にはお勧めしにくい。 「或る、バイトの情報」はキャラクターがたくさん出てきて面白い。 若林くんがちょっと出演。個人的にはお勧め?1です。
一応、総括すると、大家ぞろいながら、源岬ファンにはちょっと不要の一冊。 健小次の方に譲られることをお勧めいたします。(必携の一冊でしょうし)
from past log<2008.11.22>
スポンサーサイト
テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック
|