fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
天使な小悪魔(2)
※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。
今日でおわり。続きは未定。


 
 岬は若林のことが好き、は南葛プロではまことしとやかに語られる噂だった。岬が若林に向ける顔は、仕事の比ではなく可愛いと評判だ。
 仕事だと天真爛漫な岬の瞳は、ものいいたげで印象的に見える。ふと見せる大人びた表情は、若林をも黙らせてしまう。
 あんな可愛いものに迫られて、我慢し続けるのは人間業ではない、と言われながらも、若林の忍耐は続いていた。かく言う若林が、並の俳優では太刀打ち出来ないような男でなかったら、単なる痩せ我慢扱いを受けていたに違いない。

 もし、岬が翼社長の知り合いでなければ、若林も少しは気が楽だったかも知れない。だが、残念なことに、岬を連れて来たのは翼であり、若林は翼社長がいささか苦手だった。
 業界の麒麟児と言われ、卓抜した感性とカリスマ性を持つ翼社長であったが、若林からすると、子供がそのまま大人にようにしか思えなかった。
 何しろ、この社長ごねるのである。
「若林くんは良いよね。岬くんと一緒にいられて~」
と言われても、岬のマネジメントを押し付けたのは、他ならぬ翼であるし、若林はそれまで、修哲トリオのマネジメントを担当していたのだ。
「若林さ-ん、森崎がまた道間違えて」
しょっちゅう掛かってくる電話に対応するのも楽ではない。

 だが、若林はそれを直接翼社長に訴えたことはない。何だかんだ理屈をつけても、やはり岬は可愛い。

「若林さん」
横になっている岬の横で、若林は書類の整理を始めた。オファーの吟味をしていると、ふと岬が身を起こした。
「やっぱり、そっちに行っても良い?」
岬がアイドルという商品でなければ、とっくに手を出していた、と若林は思う。あんなに可愛くて魅力的な相手に愛されたことは若林にもない。だが、逆に、最初に会った時から可愛すぎて、アイドルなのだという事実を忘れることさえできない。
「良いぜ」
若林が少し空けたソファーの隙間に岬が入り込む。身のこなしがきれいで、若林は思わず目を奪われる。

 絶対、自分のものにはならないもの。自分のものにしてはいけないもの。

 それなのに、岬は潤んだような眼差しで、身を預けてくる。

 どんな拷問だ、これは。

 思いながらも、若林は書類の束をめくった。


(つづく)


拍手ありがとうございます。
相変わらず体調が変です。この記事も間違えて消しましたし・・・。
更新控え目になるかも知れません。

以下、拍手お礼

まひまひ様、いつもありがとうございます。
普段とは一味違う岬くんです。誰も勝てないでしょうね。

拍手のみの方もありがとうございます。励みになります。
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/761-d2e4754c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)