fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
トラックバックテーマ 第1140回「もしも魔法が使えるなら?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「もしも魔法が使えるなら?」です。水谷は、魔法使いに憧れています。昔は、魔女っ子アニメを、よく観てましたし今でも、魔法が使えたらいいなぁ・・・と妄想します。水谷は魔法が使えるなら、空を飛べるようになりたいです。魔法のホウキを使っ..
トラックバックテーマ 第1140回「もしも魔法が使えるなら?」



何事かとお思いでしょうが、FC2ブログのトラックバックテーマが目に入ったので。
以下、通常通りです。

※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。

「もしも魔法が使えるとしたら、どうする?」
雑誌を読んでいたはずの若林くんから、突然聞かれた質問。つい戸惑ってしまう。
 だって、そんなこと考えたことがない。

 昔は、引っ越さずに、今までの友達みんなと一緒にいられたら、と思ったけれど、今は、離れても友達だと分かっているから、必要ない。

 それよりは。

 僕の目の前にいる人を見る。
 僕達は、この先どれくらい一緒にいられるんだろう?
 僕から別れを切り出すことは、おそらくない。僕はすぐに切り替えできるほど、器用な人間じゃないから。
 若林くんは、ずっと一緒にいるのだと言う。僕を離さないと囁く。そして、僕を抱きしめる。

 若林くんの言葉が、本当でありますように。

「どうかしたのか?」
若林くんが、僕の沈黙を訝しむ。
「ううん、何でもないよ。若林くんなら、どうする?」
我ながら、不器用な転換だと苦笑した。本心を出さないように用心して笑う。
「・・そうだな、お前が俺のことを信じるようにするかな」
ドキッとした。視線をずらして回避しようとしたのに、若林くんは僕の肩を離さない。
「俺を信じろよ」
そのまま抱き寄せられる時間は、まるでスローモーションのように思えた。若林くんの手を待つのがもどかしくて、ぎゅっとしがみついた。僕を包む若林くんの指先から伝わる熱が、僕の細胞すべてを活性化させていく。

 どちらかの魔法は叶ったらしい。もしかすると、二人とも?

(おわり)

拍手ありがとうございます。
FC2ブログのトラックバックテーマだったのですが、書きたくなって。
トラックバックというのは、他のブログに関連するブログ、として自分のブログを参照にしてもらうこと。
一度やってみたかったので。
(前に他の方の記事に、トラックバック試みて、うまく反映できなかったのです)

 
 先日、発掘したメモリースティックに、データが入っておりました。
 おととし作った源岬カレンダー・・・。無料配布するつもりが、データが大きくて途中で断念。(PCの調子もよくなかったので)
 でも、今見直すと、実行しなくて良かった。
 地模様は綺麗なのですが、付けた短文や落書きが足を引っ張る引っ張る。
 見なかったことにしてお蔵入り。いや、手が空いていれば、来年辺り作っても良いのでしょうが・・・自分以外の方の文と絵でプロデュースしたい。
 あの時は若かったな、私も。(※たった2年前です)レイアウトして、背景作って、各月の絵を描いて、文も書いた。・・・完全に黒歴史です。
 でも、今も黒歴史ノンストップ進行中。あああ・・・。

以下、拍手お礼:

さざえ様、いらっしゃいませ?。先日は失礼いたしました。
あのネタに食いついて来られるとは、さすがはさざえ様。変態仲間としては、望みは同じです!!
背中を押してくださってありがとうございます!
文章力が足りないので、修業してから出直して、チャレンジしたいと思います!
あのシュチュはおいしいですよね。私も大好きですv
また、そちらにお邪魔しに参ります。

さくら様、いつもありがとうございます。
電車にはよく乗るものですから、妄想はトモダチ!電車もこわくない、です。
さくら様がアホなら、私なんかどうするんだ・・・。
ネイルは確かにバレンタインっぽくて可愛かったですv
若林くんは実家では「坊ちゃま」と呼ばれていたような。(どこかの創作かも?)
連れて行っていただいたお店で、メガネメイドさんを見ながら、
岬くんもメガネメイドさん?とか妄想しておりました。
「坊ちゃま」も羞恥プレイですね♪
そして、昔の画像。あの頃の絵が懐かしいです。(私こんなことばかり言っておりますね)
「桜祭り」!素敵な響きですね。もうすぐ再開もあることですし、羨ましい!!
さくら様の勢いを見習わないと。後はメールで。後ほど、そちらにもお邪魔しますね。

拍手のみの方もありがとうございます。励みになります。
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/666-a15dda4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)