fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
トレカ
※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。

 サッカー人気が上がり、各大会の代表選手の認知度が上がったタイミングで、ある商品が開発された。
 スポーツ選手にとって、嬉しくも怖くもある、トレーディングカードである。

 秋葉原は色々な文化の集まる場所である。トレーディングカードの専門店も少なくはない。
 その一軒に足を踏み入れた二人組は、少し異様だった。
 並外れた長身に加え、立派過ぎる体格の目立つサングラスの青年と、背は高いが色白の痩躯の帽子の青年。二人とも颯爽と歩いて、他のコーナーに脇目もふらずに、サッカーカードのコーナーに急ぐ。

「どんな拷問だよ」
岬は店内を廻る若林に小声で文句をつけた。
 たまの休みに、東京は秋葉原の、それも自分達のカードを扱う店へ案内させられるなんて。
「だって、お前のカード、コンプリート出来てないんだぜ」
Jリーグ屈指の人気選手である岬のカードの一部は、スーパープレミア商品で、余程の専門店でしか入手できない。
「それより、見ろよ」
若林の指差したのは、50円均一コーナー。個別パックすらされていないで、ぞんざいにほうり込まれた箱には、岬の同輩達もいて。
「・・・言わないでおこうね」
人気のある岬に、見映えが良いからだと、やっかむ声がない訳ではない。若林はそのブログの選手を抹殺しようと企み、岬に止められて何とか断念した位だ。
「まあ、俺が手を下さなくても、ファンは一番知っているよな」
 人気のない選手のカードは安い。需要に対して供給過剰な為だ。
 一方、人気選手のカードは高値がつけられる上、売り切れることも少なくない。売る人間が少なく、また幾ら出しても欲しいと思う者が多いからだ。

 若林は、岬自身値段にため息をついた、カードを買った。岬の背番号が異なるバージョンだ。
「これ、全日本ユニだから余計欲しくてな。俺はお前のファンだから」
若林が目配せを送る。岬も小さく頷く。この背番号を見ただけで、その時の試合を、思い出さずにはいられない。
 若林が鍵付きのカードを出してもらう間、岬は静かに店内を見てまわった。そして、反対側のカウンターで、一枚のカードを指定する。
 入口近くに飾られていた若林のカードも、サムライブルーが険しい表情を引き締めている。キーパー用のユニフォームでない為、希少価値の高い一枚だった。

 でも、どうしても欲しい。同じユニフォームで、一緒に戦った記念のカード。

 若林に見つからないように、買ったカードを財布にしまい、岬はそっと微笑んだ。

 僕だって、君のファンだもの。

(おわり)

拍手ありがとうございます。
二人にはお互いのファンでいて欲しいという思いを込めて。秋葉原取材の経験が役立った・・・はず!
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/663-38964af7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)