fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
カラオケ
※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。

「何だ、これ?」
「レクリエーション用のカラオケ機材」
あっさりと答えた三杉に、周囲は呆気に取られる。反町がリクエストしていたのは知っていたが、本人すら実現不可能と思っていたのである。
「ただし、歌えるのは今日の紅白戦の勝利チームのみ!」

 三杉らしい思い付きだ。ポジションに移動する時も早田は最初から宣言していた。
「阪神メドレーを聞かしたるしな!」
やる気全開らしく、滝と来生を次々転ばせていた。
 カミソリタックルは健在らしいが、カラオケで鋭くなるってどんなカミソリだよ。しかも阪神メドレーって何だよ。
 俺は心の中で突っ込みながら、左を上がる。岬がまわって来ていて、さすがによく見てるな、と思う。新田が上がってるから、センタリングを上げるつもりのようだ。
「松山ー!」
それほどアピールしたつもりはなかったが、ちゃんと分かっていたみたいだ。正確極まりないセンタリングが届く。
「よしっ!」
いけると思った。だが、若林は一歩も譲る気はないらしい。キャッチしたボールをセンターの三杉に送っている。
「通さない!」
下がっていた井沢が三杉をマークしている。俺が上がるのと同時に下がっていたようだ。
「ちっ!」
三杉が佐野にボールを流す。それを早田がすかさず止めた。
「ほな、いくでーっ」
早田のパスを今度は三杉がカットした。

 さすがに、カラオケがかかると目の色が変わったのか、決勝ゴールを決めたのは早田だった。あんなにオーバーラップする早田を見るのは久しぶりだった上、あんなに小回りがきいたのかと、不思議になった。
「まあな。人間やってできんことはないわ」
「じゃあいつもやりたまえ」
軽口を叩く早田を戒めつつ、三杉がカラオケセットを用意する。
「岬は何歌うんだ?」
「ええっと・・・」
そこで俺は気付いた。試合の時にあれだけイキイキしていた岬が、おとなしくなっていることに。
「あのね、松山。僕あまり曲って知らなくて」
流行歌が教科書に載るようになったのは最近で、俺と同い年の岬はその恩恵には与っていない。
 岬が親父さんと暮らしていた家には、テレビなどなかった。暇な時は本を読む、と学校の図書室で借りていたのを思い出す。
「千春なら歌えるだろ?」
「それはお前ら道民だから」
折角の名案さえ、若林に却下される。岬も小さく首を振る。
「La Marseillaiseなら何とか」
「…それはさすがにカラオケにないだろ」
ってそれは何?背後では一番手の早田が六甲おろしを熱唱し始めている。
「そのラ何とかって何だ?」
「フランス国歌」
カラオケの本を操っている岬の横で、若林が答える。敗者には歌う権利がないから、ゆっくり高見の見物を決め込んでいるらしい。
「君が代じゃだめかな?」
「お前真面目に探しているか?」
とはいえ、見物にも徹していられないらしい。いちいちボケたことを言う岬に取り合っている。
「松山は決まったの?」
「とっくに」
岬がこんなに焦っているのを見るのは初めてかも知れない。横から口を出す若林も、思いのほか楽しそうに見える。
「じゃあ、このジュビロ応援歌で」
「岬、落ち着けっ」
確かに、若林の言う通り、自チームの応援歌はまずい。収拾がつかなくなると話すと、岬はしぶしぶ納得した。
「もういいや。若林くん歌って」
「いやだ。岬の歌が聞きたい」
二人とは、本当に長い付き合いだ。それだけに、こういうワガママを言うとは思わなかった。特に、岬は意外だと思った。仕方ないので、助け舟を出すことにした。
「心の旅、小学校の頃、音楽会で練習したの覚えているか!?」
「あ…っ!」
俺の言葉に、岬が声を上げる。小学校の頃、担任の先生が好きだと言った歌を一緒に練習した。その歌を歌いながら、ドリブルをして帰った。
 岬が旅立った後、何度かその歌を思い出した。 歌詞が岬を思い出させたのもある。
「覚えているよ」
岬は静かに微笑んだ。その微笑みに、あの歌詞は、確かに岬には辛いのかも知れない、と思った。

 結局、岬の番になって、若林と二人で乱入した。岬の歌が聞けなかったのは残念だが、俺達の乱入に、岬はとても嬉しそうな笑顔で報いた。岬の心を痛める歌詞も、賑やかに歌い上げた。

 カラオケセットは、結局次の日に撤去された。吉良監督の眠りを妨げたせいだ。
 早田はぶつぶつ言いながら、今日もガンガンオーバーラップしている。
 岬は、今日も淡々と練習に取り組んでいた。その横顔はどこか安心したようにも見えた。

(おわり)

拍手ありがとうございます。

音楽話を。岬くんって教科書で習う歌以外知らなさそうなイメージがあります。某同人誌でトロイカ歌っていたイメージかも知れませんが。クラシックは聞きそうです。
若林くんも歌のイメージあまりありません。お坊ちゃんなので、ピアノとかバイオリンを習っていそうですが。
逆に、おでん屋で有線全制覇の日向くんやオペラもいけそうな三杉くん、美声を誇る井沢くん、十八番だらけの反町くん等、考えるだけでも楽しいです。
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/649-58b5466a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)