fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
小ネタ
今日はいつもと違う趣向で。源岬もラブ成分もゼロです。


その1

 高校サッカーで、石崎並の顔面ブロックが登場したという記事を読んだ。
 その選手は、運が上がるように、トイレ掃除をしていたという。今流行りの歌の影響なのだろうが。

「おう、石崎」
「な、何だよ、浦辺・・・ニヤニヤして気持ち悪ィな」
朝石崎と顔を合わせた途端、思い出し笑いの発作が襲ってくる。案の定、悪態をついてくる石崎に、ニヤニヤが止まらない。
「相変わらず頭が悪ィな、この子を見習え」
スポーツ新聞の切り抜きを突き付けてやった。予想通り、知らなかったらしく、読みふけってやがる。
「分かったら、トイレ掃除でもしてこいよ」
記事にはラインマーカーを引いておいた。食い入るように見た石崎だったが、歯をむきだして反論してきた。
「その台詞、そっくりお前に返してやるぜ!」
「何だとっ!」

 その後、俺達はコーチにトイレ掃除を命じられた。二人して罰掃除。年明け早々最悪だ・・・。

(おわり)


その2

 嬢ちゃんの宿題は進んでるか?何や今の子は宿題多いねんな。俺らん時は、宿題なんてやったことないけどな。
 もし何やったら、行って見たるで。算数・・・はちょっと苦手やけど、計算は得意やで。昔そろばん習ってたし。
 そやけど、あの習字はめんどくさいな。羽子板ん時に墨塗んのは得意ねんけどな。
 やっぱり、宿題終わってから、遊びに行こ。こっち来んねったら、ええとこいっぱいあるし、お年玉も、ぎょうさんは無理やけど、みみっちいことはないで。
 そしたら、また連絡してな。


 留守電に入っていたメッセージに、井川は微笑する。天皇杯で早田のチームは奮わなかった。そして、早田は調子が良くなかった。

 元気だと言えば言う程空元気
 
 それでも、元気なふりが出来るなら、大丈夫だ。心配していたことも、ちゃんと分かっているらしい。電話の声が少し照れ臭そうなのが、何よりの証拠。
 井川はリサを呼ぶと、返事の電話をかけ始めた。

(おわり)


高校サッカーの記事と、思いついた川柳を元に書いてみました。
実は、早田くんをモデルにした日常話が身内のちびっこに大ウケなんです。かなりベタベタで話すので、二日ほど後遺症が残ります。普段からああいうしゃべりな訳ではないんですよ、念のため。

更新した中で、これだけが反映されていなかったです。どうして??
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/625-8cbd4264
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)