fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
原作5分ガイド(6)予選ブロック明和戦
saturday project

土曜特別企画

大体5分くらいで読める原作ガイド、です。
管理人の私情たっぷりですのでお気をつけ下さい。

 場合によっては、ネタバレを含む恐れがありますので、ご注意ください。

今日は「予選ブロック明和戦」です。今までのインデックスはこちら
 いよいよ全国大会開幕です。宿舎の読売ランド会館までの道のりに立花兄弟の軽業に遭遇したり、監督が選手宣誓のことを忘れていたり、でしたが何とか始まりました。
 岬くんを見つけた松山くんの喜び方がめちゃくちゃ可愛いです。もう抱きつかんばかりの勢い。握手するのも両手出してます。すぐ後の三杉くんがクールなだけに(笑)。
 若林くんの借りを返す、明和戦ですが、抽選の結果、初戦での対決になってしまいました。

 そして、いよいよ試合開始、南葛は岬くんのパスから翼くんのシュートで1点先取します。この時の岬くんはタケシにぬかせたふりをして、フェイントを使っています。ゲーム自体は楽しそうなのですが、明和戦ではとことん意地悪です。
 この後、逆襲の日向くんのキーパー殺しシュートが炸裂、森崎くんのボールが怖い病発病します。そのせいで、2点目のタケシのシュートに対しても怯える有様でしたが、翼くんの身体を張っての説得で、立ち直る森崎くん。翼くんから岬くんのパスで南葛が同点に追いつきます。
 そういえば、この試合で初めて「黄金コンビ」という言葉が出てきます。県大会で岬くんっていたのですか?くらいの扱いなので、仕方がないのですが・・・。また、この時に岬くんは翼くんに「小次郎にもボールがともだちってことを教えてやろう」と言っています。サッカーが遊びではない、日向くんとサッカーを通して人との和を作ってきた岬くん。以前から書いていますが、この二人の考え方の違いに、岬くんが日向くんに対して勝たなければ、と思っている理由があるような気がするのですよ。吉良監督を知っているけれど、親しくない理由等も。
 それはともかく、ここからは一進一退の攻防です。両チームGKがザルなので仕方ないのですが、5-6とか、本当にサッカーのスコアとは思えません(笑)
 日向くんと翼くんがマークし合っている中、他の選手が試合を進めているのですが、ボールを手にした岬くんは翼くんにパスしています。・・・わざと??おそらく、このGKだと、岬くんが持っていく方が確実だと思うのですが。でも、多分岬くんは「サッカーは俺の夢だ」と言った翼くんに託したかったのだと思います。
 試合はその後、明和の追加点で6-7で南葛は敗れます。
 ですが、予選ブロックでの勝敗によっては、敗者復活の可能性は残されています。試合が終わった瞬間、若林くんはテレビ観戦をやめ、会場に電話をかけました。南葛SCが必ず勝ち上がってくれることを信じて。

 今回の小萌えポイントは若林くんの自宅、です。まず試合前日、若林くんが暴れていた自室。トロフィーの他に、写真まで飾っているグレイトなお部屋です。そして、試合を見ているTVのある部屋。四人掛けくらいのソファーの後ろの棚には洋酒がずらり。何てアダルトな居間なんでしょう。そこに陣取る若林くんのスリッパはフワフワです。素敵~。

 次回は「対花輪戦」の予定です。

(今回は「抽選のいたずらの巻」から「意外な伏兵の巻」まで)

from past log<2009.9.26>
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/438-ccfdae33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)