※二次創作です。同人的表現を含んだり含まなかったり。面白いとは限りません。それでもよろしければどうぞ。
以前、幼稚園の生活発表会を見に行ったところ、可愛い顔つきの子が左足ギブスのまま踊っていて、ドキドキしました。幼稚園児は30年後渋くなること決定、の顔の子も、将来柔の道にまい進しそうな子も、等しく衣装を着ておしりを振っているのが何ともいえません。
そこで書いてみました。 今南葛幼稚園は間近に迫った生活発表会の用意で大忙し。園児達も、毎日練習に追われています。 この春入園したばかりの三年保育の子供達、通称三年さんは特に大変です。初めての舞台練習に、泣き出す子やら、逃げ出す子やら。一人特に足の早い逃亡者が、さっさと舞台を降りたかと思うと、おや、年長組さんの方に向かいました。そういえば、三年さんは最近年長さんにマンツーマンでお世話をされているそうです。ご飯の前におててを洗う練習やら、お歌遊びやら。 「にったしゅんちゃん」 駆け寄ってきた三年さんに、年長さんの、ほし組岬太郎くんはびっくりしています。近所で仲良しの年少さん、みかん組の浦辺反次くんのところに新田瞬くんが行くと思っていたようです。 「だめだよ、しゅんちゃん、みんなでおうたをうたうんだから」 岬太郎くんは言いながらも、さっと立ち上がり、もも組新田瞬くんの手を取りました。 「おにいちゃんもいっしょにうたってよう」 ちょっとわがまま新田瞬くん。でも、兄弟のいない岬太郎くんは、そんな新田瞬くんが可愛くてしょうがない様子です。しゃがみこんで、新田瞬くんのお顔を覗きこみます。 「どんなおうたか、おしえてくれないと、うたえないよ。ほら、みんなとうたってみせて」 岬太郎くんの上手な説得に、新田瞬くんもご機嫌でお返事しました。 「やさしいおにいちゃんだね」 年少組、みかん組の大空翼くんが言いました。夏休みにお引越ししてきた岬太郎くんですから、知らない子もまだまだいるのです。 「そうだな」 みかん組の若林源三くんは幼稚園児にあるまじき、深いため息混じりに相槌を打ちました。あんな子がいれば、みかん組ももう少し収拾がつきそうな気がします。
(つづく)
明日はみかん組出します。 設定は3?4歳児=三年さん 新田瞬くん 4?5歳児=年少さん 岬くん以外の南葛SC 5?6歳児=年長さん 岬くん です。
from past log<2008.10.14>
スポンサーサイト
テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック
|