新アニメについて、あくまで個人的な感想をダラダラ書いた記事です。前回 第10話感想の記事 今回は、タイトルからも分かる通り、原作12話を元にしています。 全国少年サッカー大会静岡予選の準決勝、南葛SCは足を痛めた若林くんなしで試合に臨むことに。 バリバリの勝利至上主義の城山監督に対し、島田小の監督はおまえたちのかなう相手じゃないな、だから勉強のつもりでがんばれという教育者タイプ。そんな監督の教え子らしく、謙虚そのものな島田小チーム。 南葛SCはそんな島田小に対して、油断だらけです。というよりは、修哲メンバーが若林くんがいないために自由にしてしまっている感じ。ところが、守りの堅い島田小は南葛SCの守備の隙をついて、ロングパスを通し、先制ゴールを決めてしまいます。この試合、とにかくDFの動きがバラバラで、普段どんな練習をしているのか心配になる位です。 これまでの試合、大量得点を取っている南葛SCは、みんな楽観視していましたが、次第にこの1点が重くのしかかります。1点差のまま、とうとう前半終了。あまりのバラバラぶりに、城山監督が怒り出し、若林くんは自分が出ようかと言いますが、監督はこのままいくと判断します。


そんな中、雨まで降ってきて、ますます苦戦を強いられる南葛SC。 ベンチで見ていた若林くんは、コーチに島田小のデータを見せてもらいます。データを見直した若林くんは、島田小は典型的な守りのチームで、相手の守備に隙ができたところをつく得点パターンで勝ち上がってきたチームだと看破します。

 その眼前で南葛SCは2点目を奪われます。 若林くんは、もう一度自分が出ようと言い出しますが、城山監督は譲りません。南葛SCは全国大会優勝が目標である以上、こんなことで負けるチームではダメだと言い張ります。…後から出てくるエキセントリックな監督たちに比べると、かなりマシな城山監督ですが、このチームはほとんど6年しか選んでいないので、ここで負けたら今の選手には来年はないことを思うと、暴論としか思えなかったり。 さて、グラウンドでは翼くんが覚醒モードに。雨のグラウンドでパスが通らないなら、と浮かせ球でつなぐことを思いつきます。それに続くのは岬くんで、岬くんのセンタリングから翼くんのシュートが決まりました。
 2点目は、井沢くんのポストプレイからの、翼くんのヘディングシュート。 同点にされた島田小は、チームワークでの攻撃を展開します。またもやDF不在でのシュートに、また南葛SCの失点かという場面で、森崎くんがファインセーブ。ボールは翼くんへ。そのまま逆転ゴールが決まり、試合は3-2で南葛SCの勝利となりました。
一方、埼玉県大会の準決勝では、明和チームが相手チームにリードされていました。そこへ現れる日向くん。自分たちだけでは勝てないと頭を下げたチームメイトに、「どんなことをしても勝つサッカー」をするように強要します。その傍らにはタケシが。 日向くんは言葉通りに明和FCを逆転に導き、勝利を収めるのでした。
あらすじは本当に原作通りでしたので、今回もだらだらと感想を。 ・謎の岬くんノルマ健在。 岬くんの出番が原作よりは地味に増えています。ただ、試合シーンは、トップ下の岬くんがゲームを動かしているはずなので、逆に原作で動きが見えない方が不思議といえば不思議なので、これは良い補正だと思います。 ただ、試合中に1点差の大きさを悠長に分析されても…。(しかもまた怖い。今回は三杉くんっぽいし)
 とはいえ、今回の試合での動きは全般的に楽しく鑑賞させていただきました。 1点目で、翼くんのところに走ってくる様子は何だけ謎の動きで、可愛かったです。




・森崎くんの1点目。 森崎くんが1点目を奪われた後のシーン、座り込んでいる森崎くんを取り囲んでいるのが、正座させて反省させているようにしか見えない…。しかも、また地味に岬くんが起こしてあげているのが何とも。(翼くんはあさってを向いたまま)



・新登場のポジション図が、サッカー盤のよう。(嫌いじゃないです)

島田小エピソードは結構好きなんですが、島田小の良さとは対照的に、修哲小のひどさが透けているように思えてなりませんでした。あと、南葛SCの寄せ集め感。DFが若林くんのいる時しか機能していないというのはいかがなものか。城山監督が個人の技能にだけ注目して、チームワークを考慮していなさそうなところも、島田小の監督と悪い意味での対比になっているようでした。(…それが主人公サイトの監督なのはどうかと思いますが)
まあ、それはともかく、今回の画像。
 何かの戦隊っぽくておかしい。5人中パーマが2人、坊主が1人なのもおかしい。
モデル立ちの若林くん
 光る岬くん
 …面白い画像のフォルダの方が充実しそうな勢いです。
ここのところ、ネットの調子が悪くて、予約していた更新がやっとの状況でした。今日は間に合って良かったですが…。
スポンサーサイト
テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック
|