パチンコ雑誌をチェックしては情報を集めています…まだまだなんですが。 6回目 パチンコオリジナル必勝本デラックス 6月号。 今回も、Yahoo!プレミアムの読み放題の、パチンコ雑誌から。
今回は4ページです。 たまたま読み放題に入っているから読み始めたこの雑誌ですが、なかなか分かりやすくて助かります。 更に、だんだんページ数が増えているのも嬉しい。 前回、シュートの種類について書いてあったのですが、今回は 「日本守備アクション」と「日本突破アクション」について詳しく描かれていました。
まず、「日本守備アクション」。これはDF中心に守り、全日本のボール奪取(パチンコ的には、リーチの継続や率のアップ)につなげるという流れです。これでだめなら、若林くん頼みになるので、DF陣には頑張ってほしいところ。 では、どう頑張るのかというと、相手が個人技持ちや守備人数が少なかったらピンチに陥るようです。まあ、ディアスのドリブルとか、止めようがなかったりしますものね。「3Mアタック」とか発生すると、チャンスなのがよく分かります。 ただ、若林くんがシュートを阻止すると、またチャンスが巡ってくるというのも見たい気がします!!
「日本突破アクション」は、逆に敵のマークが少ない、強気なセリフ等がチャンスにつながる、こちらも原作準拠です。 「マークが外れた!」とかチャンスですものね。ですので、「黄金コンビ」が登場すると、大当たりへの期待が高まります。
あと、公式サイトを見ても、よく分からなかった「俺たちの夢」も、メイン画面演出中にたまるアイコンと判明。この組み合わせで、出てくる演出が示唆されるそうなんですが…「黄金コンビ」(翼+岬)・「修哲トリオ」(滝+井沢+来生)・「全員集合」(石崎+翼+南葛)・「絆」(石崎・早苗・翼)があって、翼+早苗だけというのがないのが何とも…。 と思っていたら、この記事では「2人のクリスマス」に関するリーチがあるらしいです。何となく、ホッとしました。
スポンサーサイト
テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック
|