fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
パチンコ雑誌をチェックしてみた。その2
パチンコ雑誌を買っては情報を集めています…まだまだなんですが。
2回目 パチンコ必勝ガイドMAX 5月号
パチンコ雑誌、コンビニで立ち読みするのは恥ずかしいので、遭遇したら買っています。
今回は、パチンコ必勝ガイドMAX。
表紙が翼くんで、「CRキャプテン翼黄金世代の鼓動」とタイトルも書かれており、すごい筐体の写真も載っています!

…特集は4ページで、動画でも取り上げていません。
ですが、これでも他の雑誌と比べると多い上に、文字情報が多く、とても分かりやすい!
ということで、記事の概要を紹介しておきます。

もう、とにかくこの筐体のすごさが伝わる写真をご覧ください。
画面の上に、立体の翼くんが付いているのです。
DSC_0987.jpg
しかも、これが動きます!!
…パチンコをしたことのない私ですが、確信します。
「きっと、どこを見れば良いか、分からなくなる」
まあ、この場合は、ちょっと等身が低くてアニメ顔の岬くんですね。可愛い。

他の雑誌も見た上で、最もワクワクポイントが高かったのは、このパチンコのシステムを詳しく説明してくれているところ。
大当たりコースのVICTORY ROADで、相手チームとの攻防により、確変の期待度が変わるらしいです。そのルートがいくつかあるそうですが、それぞれキャラ等を生かしたストーリーになっているのがよく分かる説明でした。

・日本代表がボールを奪うと、確変が続く率の高いルート。
ストーリーとしては、全日本の攻撃が始まり、必殺シュートによって、期待度が変わるらしいです。
翼くんはフライングドライブシュート、日向くんはタイガーショットorネオタイガーショット、岬くんはスピードスライドシュートと、ちゃんとワールドユース編以降もアップデートしています。そして、超必殺シュートがツインシュート。これは、更に期待度が高いらしいです。
(今回、記事でも岬くんが目立っていますし、黄金コンビ押しの様子)

・敵チームがボールを奪うと、確変が続くか怪しい危険ルート。
日本チームは必死に守ります。松山くんの「鉄砲水タックル」や3Mの「3Mアタック」があるそうです。
それでも、ゴールを脅かされた場合、全日本には守護神若林くんがいます。若林くんがゴールを阻止できれば、確変が続くらしいです。確かに、原作でもGKのセーブから、カウンターアタックのパターン多いですものね!

ということで、4ページでしたが、実は相当必死で読みました。
次の6月号には4/20発売ですので、気になる方は、ぜひ。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/1541-72315502
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)