fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
睦言
※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。

 一緒にいると、若林くんは色々と言ってくる。
「こっちに来いよ」に始まり、「そんな遠慮しないで、隣座れよ」でそこからは途端に言葉が偏る。
 いつもは雄弁だ。日本を離れた時期も早いし、僕のように日本人学校に通っていた訳でもないのに、若林くんは自分の考えを的確に伝えてくる。
「俺は、日本語でものを考えてから、ドイツ語に変換してるからな。お前みたいに、フランス語でも考えられるような器用な頭じゃないんだ」
若林くんはそう言うけど、ドイツ語もそれは流暢だ。
 若林くんの話はいつも面白い。元々頭が良いのか、独自の視点もあって、聞き飽きない。それが、ふと途切れる。
「キスしたい」
までは言ってくれる時がある。
「寒くないか?」
と聞いてくれる時はまず間違いなく抱き寄せられる。
 たいていは、
「触って良いか?」
から始まる。時々無言で触って来ることもある。そんな時の顔は、何というか、他の人に見せられない顔だ。すごく優しかったり、何だか嬉しそうだったり。僕のことが好きだと言っているけど、僕が嬉しそうなのが好きらしい。…僕も、若林くんが嬉しそうにしていると嬉しくなる。
 若林くんの声が好きだ。優しくて固そうな雰囲気もあるのに、どこか甘い声に、いつもうっとりしてしまう。サッカー場での張り詰めた声も好きだけど、二人の時の声は、随分違っている。
 抑え切れずに零れる自分の声を恨みながら、若林くんの声や息遣いに耳を澄ます。
 他に経験のない僕は、若林くんがちゃんと気持ち良いのか、時々不安になる。だから、気持ち良さそうな様子が窺えると、たまらなくなる。
「気持ち良いぜ」
若林くんは、上気した顔で、荒くなった息で、僕の耳元に囁く。途端に、身体の隅々まで電気が走ったような感覚に襲われる。
「岬」
若林くんが僕の名前を呼ぶ時は、独特の響きがある。余韻がある。優しい空気が僕の周りに溢れる程、大切そうに呼んでくれているのが伝わって来る。
「好きだぜ」
何回も何回も耳に注がれる言葉は、それだけで強い刺激で、その度に溶けそうになる。こんなに与えられる言葉を愛を、どうやって返せば良いんだろう。


 岬と会っている時は、よく「ダメだよ」と言われる。
 たしなめるという動作にしては甘い声の響きと表情のせいで、止められているという気がしない。むしろ、それを言われると岬が意識していることを感じる。普段、そんなこと言わないくせに。
「何が、ダメなんだ?」
尋ねると、岬は言葉に詰まったのか、少し困った顔で俺を見返した。
「…意地悪」
そんな言葉のかけらさえ可愛くて、俺は耳を傾ける。そう多弁でもないが、いつもは静かに話を聞いてくれることの多い岬の穏やかな声が、甘い吐息や少し高い音色を奏でるのを味わう。岬が恥ずかしそうに、それでも快楽に悦ぶ姿に、もっと欲しくなって仕方ない。普段は凛としている岬が咲く姿を見せるのは俺だけで、もっと甘えたいし、甘えさせてやりたいと思う。
「…僕は大丈夫だから」
遠慮がちに伸ばされる手を握って、強く組み合わせる。しっかり心ごと抱きしめられていることを願いながら。

(おわり)

拍手ありがとうございます。
何となく、甘いめな二人が書きたくなったのですが、そうでもない結果に。

以下、拍手お礼。
くるみ様、いつもありがとうございます。
神様は何でもお見通し、の言葉が大ヒットです。ですよね~。
グルグルにも反応ありがとうございます。3回目のアニメ化で、最終戦まで行ってくれて、嬉しかったです。
爺ファンタジーも堪能しましたし。
再アニメ化の封神演義や、さくらちゃんのクリアカード編と、楽しみがいっぱいです。
そして、キャプテン翼!!!アニメから目が離せません。
本当に楽しみです。

拍手のみの方もありがとうございます。励みになります。
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/1303-e5532d6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)