※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。 若林くんの誘いに乗って、港町に出掛けたのは秋になってからだった。 「潮風が気持ち良いね」 「そうだろ?」 ひんやりした潮風は心地好く、海に来たという実感が沸いた。 「若林くんはよく来るの?」 後ろを歩く若林くんを振り返ると、短い髪をなびかせたままに、風を浴びている様子だった。 「ああ。昔からよく海には行ってたからな」 夕陽が照らす海面を眺めながら、若林くんは静かに笑う。単調なようで、少しずつ変わる波の形は、確かに見飽きることはない。 記憶を辿れば、そんなこともあった。遠い昔、どこかも覚えていない町を離れることになった時、ようやく慣れた波の音を聞きながら、暗くなるまで、寄せては返す波を見ていた。ざわつく胸の奥に、その静かな音を沁みつけるように。 若林くんといると、まるで海と向き合っている時のように、楽になれた。聞き上手な若林くんがじっと話を聞いてくれるだけで、胸のつかえが軽くなるようだった。そんな若林くんも同じ思いを抱えているとしたら。 「若林くん、何か辛いことがあったら、いつでも聞くよ」 気付くと若林くんは僕の隣に来ていた。 「お前に再会してからは来てないな」 そう言って笑う若林くんの笑顔は明るくて、嘘でも嬉しかった。 「それなら良かっ・・・くしゅんっ」 夕焼けから夕闇に変わりつつある空の境目に、段々と寒さも追いついて来る。気がつけば、随分冷え込んで来ていた。薄手のマフラーは巻いて来たけれど、意識するとやっぱり寒い。 「岬、これ貸してやる」 若林くんは自分のパーカーを脱ぐと、僕の肩に掛けてくれた。じんわりとした暖かさにほっとしながらも、振り返った。 「ありがとう。でも若林くんは寒くないの?」 僕よりは寒さに強そうだけど。若林くんはすぐ隣まで来て、にやっとしか言えないような笑顔になった。 「じゃあ、お言葉に甘えて」 そう言うと、若林くんはパーカーを取り返して羽織り、それから僕ごとパーカーの中に巻き込んだ。パーカーよりも、若林くんの腕は更に暖かくて、寒いどころか顔から火が出そうだと思った。 「・・・何するのさ」 「一番あったまる方法だろ?」 悪びれる様子もなく、若林くんは抱き寄せる腕に力を入れる。波の音さえ遮るように、心臓の音がうるさい。 「好きだぜ」 それでも、その呟きは聞こえた。いつもの僕なら聞こえない振りをしていた。でも、こんなに近いとそうもできない。動揺を隠して顔を上げると、若林くんはまた海を見ていた。 「もう少し待とうと思っていたんだけどな・・我慢できなくなった」 珍しく口ごもる様子に、僕は更に動揺して言葉になりそうもない。ドキドキする鼓動に、いつのまにか寒さすら忘れた。 「僕も君と再会してから、海に行かなくなったよ」 フランスに来てからも、サッカーの助っ人で港町に行くことはあった。それでも、海を見に行くことはなくなった。 若林くんの言う感情とは違うかも知れないけれど、一緒にいるだけでこんなに安らぐ相手は初めてだった。 「君の言う好きじゃないけど、若林くんといるのは好きだよ。また海見に来ようよ」 「そうか・・・じゃあ、また誘うな」 戸惑っているくせに、突き放すのは嫌だった。 若林くんは気にした様子もなく、静かだった。本気にした僕がばかだったのかと、何だか悔しくて、若林くんの腕に掴まった。 「どうした、岬?」 その途端に嬉しそうに覗き込んでくる若林くんに、何だか悔しくなった。 「寒いだけだよ」 そう言うと、若林くんはいそいそと強く抱き寄せて来た。それでかえって恥ずかしくなって、マフラーに顔を埋め、僕は途方に暮れる。それでも暖かい腕の中は居心地よくて、離れる気にはならなかった。
遠くから聞こえる波の音も、いつもよりは優しく響いていた。
(おわり)
拍手ありがとうございます。 パーカーに二人で包まるバカップルを書くつもりが違うものに。あれれ?
仕事が忙しくて落ち着いて書いている暇がありません。クリスマス話・・・暇があれば書きたい。
スポンサーサイト
テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック
|