※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。
やることが思いつかなかったので、 xxx-titlesさまよりお題をお借りしています。 お題一覧はこちら 「甘いね」 いきなり岬に言われた。まさか、そう来るとは思ってもみなかった。 Jrユース大会の後、レセプションパーティーが行われた。勝者も敗者も同じスポーツを愛する若者同士、交流を深めて、という趣旨だった。若林は当初から岬を誘って抜け出すつもりをしていたが、脱出しようとしたところで、どうもままならぬ状況に気づいた。 岬はフランスチーム、特にピエールのマンツーマンマークに遭っており、若林自身もドイツチームに周囲をがっちり固められて身動きできない。 「そりゃ、そうだよ。みんな日本チームに文句を言いたいのに、言葉の通じる窓口が少ないんだもの」 岬の言い分はもっともだが、ドイツチームはともかく、フランスチームにはどうも当てはまりそうにない。ピエールが岬と話したいようにしか見えない。そして、それは若林にとって、かなり苛立つことだった。 「岬、ピエールが何て?」 「ああ、自分のチームに来いって。もうずっとそのやりとりで」 それは仕方のないことだろう。あれだけの実力を見せ付けた岬を自由にしておくはずもない。まして、試合前から意識していたピエールなら当然のこと。しかし、若林はその交渉以上に、二人の距離が気になっていた。親しい友人、という訳でもないのに、岬の隣を占めているピエール。 「やっぱり抜け出そう」 「ちょ、ちょっと若林くん!」 強引に手を引いて駆け出す若林に、岬が困った顔をする。協会が岬くんの分のスーツまでは用意してくれなかったのを幸いに、以前から岬に贈るつもりだったスーツを手配した。その甲斐あって、よく似合っている。値段を教えたら岬に説教されるのは間違いないが、いくら高くても一番似合うものを贈るのが若林の流儀だった。 「俺が腹が痛くなったことにするから」 「・・・僕の手引っ張って走ったくせに」 全力疾走をしておいて、具合が悪いと言っても通るまい。後で怒られるのは必至だ。それでも。怒られても困らせても、好きなのは止められない。 「説教は明日見上さんから聞かされるだろうから」 若林は掴んだままの岬の手首を引いて、後ろから抱きしめた。 「岬には甘い言葉を聞かせてやるよ」 最初に若林を、甘い、と言ったのは岬の方なんだから。二人を追う無粋な邪魔者が馬に蹴られるよう祈りながら、若林はレセプション会場を後にした。
(おわり)
昨日から今日にかけて、3つ書いたのですが、どれも使えず、 思いついたので、お題配布サイトの「xxx-titles」様より、 「台詞で創作」のお題を借りてきました。 このレセプションネタって、源岬では不朽のネタなのですが、 こういうことでもなければ書きませんもの。ありがとうございました。 今後もつまったら、お借りしようと思います。
拍手お礼: なめこおろし様。いつもありがとうございます。 そんなもったいないお言葉を頂いて本当に嬉しいです。 というより、こんな所に来て頂いていて良いんですか? ハーレクインで激甘なのが源岬の特徴なので、 けっこうしつこく甘いと思いますが、 よろしければ、これからも是非お運び下さい。 他CPは更に書けないと思いますが、合宿話はまだ書くつもりです。
M☆様。いつもありがとうございます。 絶対に幸せにしたい、です。 そのためなら岬一郎を何回殺しても後悔はしません! 願い、実は毎日ギリギリ更新で辛かったのですが、 励まして頂いたことですので、今後も頑張りたいです。 これからもよろしくお願いします。
拍手のみの方もありがとうございました。
from past log<2008.12.13>
スポンサーサイト
テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック
|