fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
雑記
雑記。というか日記。

ここのところ、休みが変則で、今週は休みが2回も取れました!
連休明けの5日に出勤したら、同僚(女子)が
「今日は美しいわ~。何かあったん?」
と話しかけてきました。
「岬くん生誕祭で12時頃まで色々書いてた上、家帰ったらサイト回りもするから、妄想でつやつやしているの♪」
とは言えず、
「久しぶりに連休取ったから、疲れがとれたみたい」
と濁しました。つやつやしすぎました。

そして、今日も休みだったので、久しぶりに映画に行きました。
「Into the 森」は「シンデレラ」「赤ずきん」「ラプンツェル」「ジャックと豆の木」の物語がからまりあって、全体の物語になっているミュージカル映画なのです。評価等は人によると思うので、パス。で、観ている途中で気が付きました。「ジャック」以外は、全部パロディで使っていることに!ジャックじゃなくて、グリムつながりの「白雪姫」か「眠れる森の美女」ペローつながりの「長靴をはいた猫」(別ジャンルでしたが)だったら、全制覇だったのに。いや、制覇しても仕方がないんですが。

 ジャックパロディを書くとしたら。

 父一郎が画材を買うために、サッカーボールを売って来なさい、と言い出し、岬くんが売りに行ったところで、サッカーボールをなくして泣いている翼くんに出会います。翼くんにボールをあげる岬くん。それを見た浦辺くんが、気を遣って豆腐の原料の大豆をくれました。叱られ、豆を捨てられる岬くん。ところが、捨てられた豆はたちまち芽を出し、天まで伸びて行きました。岬くんがそのツルを上って行くと、空の上には大きなキーパーの御殿がありました。もちろん、住んでいるのは若林くんです。
 若林くんは、たくさんの金貨や金の卵を産む鶏、音楽を奏でる金のハープを見せて、岬くんにここに残るように頼みます。ですが、それらの美しいものにも岬くんは心を動かしません。でも、若林くんの寂しさを感じた岬くんは、時々会いに来ると約束します。その時々は、そのうち、いつも、になるのですが。
 ・・・ネタがなくなったら、書こう。

 書きかけの時代小説的なものが、あらすじの3分の1も消化していないのに、6000字を超えました。しかも、これから濡れ場を書きます。・・・最終的にどんな分量になるのか。また、対処に困るものが増えました。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/1075-2f416d61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)