fc2ブログ
今日のきみとぼく
源岬への愛だけで構成されております。
新年
※女性向け二次創作です。苦手な方はご注意ください。


 除夜の鐘が鳴る。久しぶりに日本で、しかも二人で迎える大晦日。雪の気配に外も静まり、ただ鐘の音が響く。
「年越し蕎麦なんて、久しぶりだぜ」
「今年は手打ちにしたんだよ。松山が蕎麦粉を送ってくれて」
今年はお互い直前まで仕事が入り、随分忙しい年末だった。
 窓の外は冷え込んで、とうとう降り出したらしく、牡丹雪の影がカーテンの向こうに躍る。暖かい部屋で、熱い蕎麦を啜る贅沢に若林が寛いでいる様子に、岬も忙しい思いをした甲斐があったと微笑む。
「こうしてると日本に帰って来たって実感するぜ。除夜の鐘が鳴ってて、年越し蕎麦もうまいし、岬もいるし」
「僕?フランスでも会ってたじゃない」
ドイツで年越しをしたこともあったのだ。その時は、日本から送って来た餅をストーブで焼いて食べた。雑煮が食べたいと言う若林に、岬が「どこ風?」と返す一幕もあったが、楽しい記憶の一つとなっている。
「そうなんだけどな。でも落ち着く」
背も高く、体格の良い若林からすれば、岬家のコタツは窮屈なのだが、それを感じさせない程ゆっくりしている。
 岬はいつもより少しだけ背を丸めてコタツにおさまり、のんびりと蕎麦を味わう若林を眺めた。普段の戦う姿、からは想像できないが、それでも自然で何年も日本を離れているとは思えない。
「でも、僕も日本で君と会うと、ただいまって思うよ」
岬の感慨に、若林も笑みを漏らす。お互いに、帰るべき場所が異国になって久しい。それでも、お互いが故国同様懐かしい存在となっている。
「そうだな。俺もそんな感じ」
そんな他愛のない会話を交わす内に、時計代わりに流していたテレビが、年越しの近いことを知らせる。
「もうそんな時間か」
「うん。そうみたい。・・・時間ってあっという間だね」
「お前といると余計にそう思う」
コタツの暖を惜しみながら、コタツから出る。それから座り直す。
「「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」」
深々と頭を下げた後、顔を見合わせる。そんな些細なことすら、珍しくて笑ってしまう。そんな幸せな新年の光景。

(おわり)

拍手ありがとうございます。
大掃除中に思いついたので、書いてみました。
自分が蕎麦アレルギーなので、蕎麦の美味しさについては語れませんが、コタツの素晴らしさについては語る自信があります。
あと、源岬についても。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



テーマ:キャプテン翼 - ジャンル:アニメ・コミック


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sukinamono11.blog63.fc2.com/tb.php/1027-28ec9b6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)